人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

トリスタンとベイオウルフ

しばらく戦闘機はいい…

5、6日の2日間、松島基地の航空機騒音実態調査に駆り出されてました!!
1日目は11時から夜間飛行訓練が終わる19時半頃まで、2日目は朝7時半から15時頃まで。
あらかじめ決められた20箇所ほどのポイントに各1名を配置し騒音計と記録計を設置して測定を監視&航空機が離着陸したり上空を通過したときに記録用紙に記入するという作業。
野外なので太陽は照りつけるわ雨には降られるわ、トイレもろくに行けないわという過酷な条件でしたけどね。

(以降はわざとおもしろおかしく書いています。県職員としてのワタクシとオタのワタクシでは完全別キャラなのでご了承くださいませ)


仕事なのに戦闘機見放題♡なんてパラダイス!!
と思ったのは始まって30分くらい。
担当ポイントは基地から2〜3km離れているので、小さくしかみえない。
それなのに、記録用紙にはどの機種が飛んだか書く仕様になっているんだ。
資料は松島基地の小さいパンフレットのみ。
松島基地では支援戦闘機F-2と中等練習機のT-4、救難ヘリのUH-60Jがメインらしいのだが、遠い上に動いているF-2とT-4の見分けなんてどうやってするんじゃい!状態ですよ。
もう、ネット画像漁って予習しておけば良かった。


2日目は目と音に慣れたせいか、「あの形と音ならF-2に違いない!」と勝手に見当もつけられるようになった。
機首が鋭角で、全体のシルエットが細身で、色は若干濃いめで、鋭い金属音を轟音で響かせて飛ぶのがF-2。
練習機はシルエット若干丸めで、音もやや小さくて低い感じ。
ヘリは…1種類しかないから間違えようがないがな。

基本暇な作業だけど、タッチ&ゴーの時間になると30秒〜1分おきに離着陸を繰り返すので、記録が忙しくて大変。
油断していたら3機くらい縦に連なって飛んだり、同時に2機が離陸したり(これは見事なユニゾンって感じで見応えがあった)。

ワタシが測定したポイントでは最大80デシベルくらいだったけど、確かに飛ぶとやかましいですよ。
しかも、音の方が遅れてやってくるので離陸から数十秒後が一番やかましい感じ。
たまに聞く分には迫力があっていいですけどね。
住民の方に「今日はあまり飛んでいない。測定しても意味がない」みたいな事を言われたりするのが地味にきましたねぇ。本庁の方で確認できるのは訓練の有無までで、訓練内容なんて当日いくらでも変わるんですよ、気持ちは分かるけど無茶いわないで…

リアルサウンドを堪能したけど、さすがにちょっと飽きてきた。
仕事だと思って聞いているから飽きたのかも。好きな事を仕事にしたらアカンというのが少し分かったような気がする。


ところで、今日7日は事務所で仕事でしたが、基地から約30km離れているにも関わらずよく飛んできましたよ。
身体が無意識に反応してしまうのがおかしかったですねぇ。もう記録しなくてもいいのに。
そんなわけで、しばらく戦闘機の爆音にうんざりすると思います。
戦争アニメとかみたら、「ああ〜」とかつぶやきそう。
by taba-aki | 2010-10-07 23:37 | 職場ばなし